チューリップの球根栽培面積が全国ナンバー1「砺波市(となみ)」へ
お申込みをご希望の方は、お電話 または LINE にてお問い合わせください。
TEL:073-497-8028(受付時間 平日9時~17時) LINE:旅行開発公式LINE<左のリンクをクリック>
旅行日 | 旅行代金(お1人様あたり) | 最小催行人員 | 募集定員 |
---|---|---|---|
2025年04月26日(土)~04月27日(日) | 【2名様1室】53,800円 【1名様1室】54,800円 | 20名 | 30名 |
コースNo.T250426 |

瑞龍寺(ずいりゅうじ)は高岡の開祖、加賀前田家2代当主前田利長の菩提寺です。市街地には前田利長の菩提をとむらうために、三代当主の利常が建立した「瑞龍寺」があります。造営に約20年かかった瑞龍寺は「江戸初期の禅宗寺院建築の傑作」と評され、山門、仏殿、法堂(はっとう)は国宝に指定されています。

俱利伽羅県定公園(くりからけんていこうえん)は約830年前、木曽義仲と平維盛と対戦した源平倶利伽羅合戦の舞台となった古戦場です。源氏軍の木曾義仲は、牛の角にたいまつをつけて平家の軍勢に放ち、勝利をおさめました。現在は、富山県指定の公園として整備され、春には約6,000本の八重桜が 咲き誇る花の名所として知られています。

2024年8月にオープンしたホテルルートイン砺波インター。天然温泉大浴場を完備しており疲れた体を広々としたお風呂でゆっくり休め、思う存分お寛ぎ頂けます。夕食はホテル内のレストランにてお召し上がりいただけます。
【2名様1室/1名様1室 洋室にてご案内】

砺波市はチューリップの球根栽培面積が全国ナンバー1の美しい街です。砺波チューリップ公園では300品種・300万本ものチューリップが色あざやかに咲き誇り、大地を彩ります。会場には、チューリップで描かれた迫力の地上絵や、高さ26mのチューリップタワー、ひょうたん池に浮かぶ珍しい水上花壇、ロマンティックな雪の大谷をイメージした高さ4mの花の大谷など、楽しくて見ごたえのある演出がいっぱい!可愛らしく揺れる、見渡す限りのチューリップの姿は感動的。
日本最大級のチューリップの祭典をみんなで見に行きましょう。

チューリップ公園に隣接した静かなたたずまいの老舗料理店です。富山の旬の食材に伝統の技を凝らした料理や、落ち着きのある風情、きめ細やかな心遣いで、老舗料理店ならではのおもてなしを提供しています。富山の旬の食材に伝統の技を凝らした料理をご堪能ください。
※メニュー内容が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
YouTube 2024となみチューリップフェア
行程(交通事情等により変更となる場合がございます) |
---|
<1日目:04/26(土)> 06:15発 JR和歌山駅(東口) ▷ 12:20~13:15 小矢部川SA【自由昼食】▷ 13:55~14:50 瑞龍寺【自由参拝】▷ 15:50~17:00 俱利伽羅県定公園【自由散策】▷ 17:45着 ホテルルートイン砺波インター【宿泊・夕食】 <2日目:04/27(日)> 09:00発 ホテル【朝食・チェックアウト】▷ 09:05~11:00 砺波チューリップ公園【自由散策】▷ 11:05~12:05 和風会館ふかまつ【昼食】▷ 12:20~12:50 おかき処 御菓蔵直営店【買物】▷ 19:10着 JR和歌山駅(東口) ※バスご乗降場所は「JR和歌山駅(東口)」のみとなります。 |
旅行代金に含まれるもの |
---|
バス代金、高速料金、駐車料金、添乗員・乗務員費用、食事代(1日目夕食、2日目朝食・昼食)、宿泊代、旅行傷害保険 ※旅行代金に1日目の昼食代が含まれておりません。予めご了承ください。 |