昨年人気だったツアーがバージョンアップし復活!
全国旅行支援 対象外
旅行日 | 旅行代金 | 最小催行人員 | 募集定員 |
---|---|---|---|
2023年3月31日(金) | 22,800円 | 20名 | 24名 |
コースNo.K230331 |

1885年に着工し、土木建設の常識を大きく超え、約5年の歳月を費やし、最新の技術を投入して造られました。このプロジェクトの背景には、明治維新と東京への事実上の首都移転によって、活気をなくした京都を再び繁栄させるという大きな目的があったそうですが、完成した琵琶湖疏水は、水運に加え、上水道、灌漑、日本初の事業用水力発電などに活用され、京都の近代化に大きく貢献しました。疎水の流れる両岸は桜並木。ベストシーズンの春に訪れます。

その時期旬を迎える自然の恵みをふんだんに盛り込み、季節感を感じる料理の数々に料理長が仕立てます。歴史ある邸宅で四季折々に移り変わる庭園の景色を眺めながら、彩り豊かな旬の味覚をご堪能ください。

嵯峨野トロッコ列車はクラシカルなカラーリング。ディーゼル機関車に引かれ渓谷を縫うように走る姿はまさにノスタルジー。亀岡駅~嵯峨駅までの約25分間、景色をお楽しみください。

京都を代表する観光地、嵐山。国の史跡および名勝に指定され、「渡月橋」や「竹林の道」など京都らしい見どころの宝庫です。京都市内の中でも特に四季の自然美が楽しめるエリアとなっております。
>
YouTube びわ湖疏水
行程(交通事情等により変更となる場合がございます) |
---|
06:00発 JR和歌山駅(東口) ▷ 08:40 大津乗船場≪びわ湖疏水 (下り1便 09:00集合/2便 09:15集合) 約55分ご乗船≫ 蹴上下船場(1便 10:40着/2便 11:05着) ・・・ 蹴上インクライン・南禅寺【自由散策】・・・ ~11:45 南禅寺バス駐車場 ▷ 12:50~13:50 がんこ亀岡 楽々荘【昼食】 ▷ 14:30発 トロッコ亀岡駅 ≪ 嵯峨野12号≫ 14:56着 トロッコ嵯峨駅 ・・・ 嵐山【自由散策】・・・ ~16:00 嵐山バス駐車場 ▷ 18:30着 JR和歌山駅(東口) ※バス乗降場所はJR和歌山駅(東口)のみとなります。 |
旅行代金に含まれるもの |
---|
バス代金、高速料金、駐車料金、添乗員費用、昼食代、乗船代、乗車代、旅行傷害保険代 |
全国旅行支援について |
---|
本ツアーは全国旅行支援の対象期間外の為、適用を行っておりません。(3月15日現在) 全国旅行支援が延長になった場合、随時ホームページ等にてご案内させていただきます。 |